伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 502563 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

赤詰草(アカツメクサ)  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/29(Sat) 14:30 No.1373

狩野川修善寺橋下流、桜並木の堤防の下によくみると可愛い花が咲いていました。(7月29日朝)

帰って早速ネットで調べてみました。
「赤詰草(アカツメクサ)」
欧州原産の帰化植物。マメ科の多年草。
牧草として輸入され各地に広く分布し、野生化した。
別名レッドクローバー、デンマークの国花といわれることもある。





Re: 赤詰草(アカツメクサ)   管理人 - 2006/07/29(Sat) 16:50 No.1374   HomePage

3_rham1.gif  良く見かける花ですね。
クローバーの赤い花バージョンでしょうか。
欧州原産でデンマークの国歌にもなっていたということは
このあたりで見かけるよりは多く咲いているんでしょうか。


ラジオ体操  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/26(Wed) 17:53 No.1371

修善寺駅前区でも、ラジオ体操が始まっています。
今年は、幼児から小中学生、お年寄りの方まで、区民の健康増進、地域の連帯、コミュニケーション
等を図るため「区民参加型ラジオ体操」が行なわれています。

ここ「東海車両修理工場」の駐車場や、「駅北広場」「三角広場」「南小グランド」で、土・日を
除き8月28日まで町内ごとに行なわれます。

ラジオ体操はバランスのとれた軽度の運動として最適ですし、結構運動量もあります。
日ごろの運動不足の解消のためにも、身も心もシャキッとする毎朝のラジオ体操を皆様も如何ですか。

(7月27日朝6時30分〜撮る)





Re: ラジオ体操   管理人 - 2006/07/26(Wed) 20:49 No.1372   HomePage

a076ani.gif  ラジオ体操は、子供会の役員をやっていた時代から何年たったのでしょうか、
地域では随分ご無沙汰になります。
 少子化ですので、地域の皆さんでラジオ体操を行うのも良いことですね。
 伊豆市のモデルケースではないでしょうか。


ヘクソカズラ  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/25(Tue) 17:35 No.1369

屁糞蔓(へくそかずら)すごい名前です。
枝や葉をもむと悪臭がすることが名前の由来だそうです。

でも子供の頃、道端の垣根にからんでる蔓の花をとってペロリとなめ手の甲や鼻の頭に
つけたのを覚えています。別名「灸花(やいとばな)」とか「てんぐばな」とも言うそうです。

「さうけふに 延(は)ひおほとれる 屎葛(くそかづら) 絶ゆることなく 宮仕へせむ」
高宮王(たかみやのおおきみ)が万葉集で歌われています。

(さいかちに蔓がたくましく伸び上がる「へくそかずら」のように、これからも絶えることなく
宮仕えをしよう)
何にでも巻きついてしぶとく生きる、この花の生命力の強さでしょうか。

7月25日 伊豆市大野で撮りました。(まだちょっと早いみたいです。)





Re: ヘクソカズラ   管理人 - 2006/07/25(Tue) 21:13 No.1370   HomePage

ny08.gif  私もよく見る花です。このような名前がついていたのですか。
つるが絡み付いて、元の花の養分まで奪ってしまうような感じがします。


御幸橋(みゆき橋)  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/24(Mon) 22:03 No.1367

修善寺温泉行きのバスで、総合会館の次のバス停が「みゆき橋」です。
その先を左折すると桂川に架かる「御幸橋(みゆき橋)」があります。

明治の末頃 大正天皇が皇太子のとき 「菊屋」に宿泊した時に通られたのにちなんで
御幸橋と名付けられたようです。(当時菊屋の玄関は南町側にあった)

現在の橋は大正13年9月の竣功で、この年修善寺町制が施行され記念に架け替えられたそうです。
ちなみに大正13年8月1日 駿豆線が修善寺駅まで延長開通し、「修善寺駅前まつり」が
行なわれるようになりました。

Dの写真は何年に撮られたか不明ですが、Cの写真の現在の「ホテル桂川」の先の
「修善寺ハリストス正教会」が見えます。





Re: 御幸橋(みゆき橋)   管理人 - 2006/07/25(Tue) 12:30 No.1368   HomePage

ny08.gif  大正天皇の行幸にあやかっての命名とは知りませんでした。
第2東名の新富士川橋も、このような形をしているということは、
御幸橋が時代を先取りしていたということなんですね。


海上花火大会  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/22(Sat) 12:47 No.1364

伊豆市土肥温泉の「海上花火大会」も素晴らしいそうです。

毎年行く機会がなく、潮騒親父さんや皆さんの写真を拝見するだけですが、今年こそはぜひ・・・。





Re: 海上花火大会   管理人 - 2006/07/22(Sat) 21:16 No.1365   HomePage

3_rakko2.gif  土肥温泉の海上花火大会は、伊豆市を代表する夏の風物詩ですね。
私も今年は是非デジカメにおさめたいと思っています。




Re: 海上花火大会   潮騒親父 - 2006/07/22(Sat) 22:04 No.1366

かれちちさん、管理人さん、ありがとうございます。
土肥の海上花火は最後に打ち上げる空中ナイアガラが
最高です。沖合にある離岸堤に設置される15本の花火筒
から一斉に300mほど空中に打ち上げられ土肥海岸いっぱいに
花火が開くというもので、まさにパンフレットのごとくです。
それに湾内に響く音と相まって見応えがあります。
是非、一度お越し下さい。8/18〜8/21の4日間打ち上げます。


狩野川花火ウィーク  投稿者: かれちち 投稿日:2006/07/21(Fri) 14:11 No.1362

まもなく狩野川が、華やかな花火に彩られます。

このポスターは伊豆の国観光協会が印刷したものですが、この他に
「沼津夏まつり・狩野川花火大会」が、
7月29日(土)7月30日(日)に行なわれます。
沼津市観光交流課  TEL.055−934−4747





Re: 狩野川花火ウィーク   管理人 - 2006/07/21(Fri) 15:28 No.1363   HomePage

3_rakko2.gif  シーズン到来ですね。
早く梅雨が明けて、天候が安定することを願っています。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -