伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 504336 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

続:アイディアごみ小屋  投稿者: かれちち 投稿日:2005/09/28(Wed) 11:48 No.830

ご存知かと思いますが、画像はクリックすると拡大表示になります。

又右側のスクロールバーを下まで引っ張り、画像表示サイズを標準から
3倍サイズにして再表示をクリックすると、すべて大きくなります。

写真は一昨年撮ったもので、現在様子が変わっている所があるかもしれません。
又この他にもしゃれたいろいろなごみ小屋があります。

1:札幌の時計台をイメージさせる建物で、側面にイラストも描かれこども達にも
  人気のごみ小屋。外灯が付いているので、夜間でも時間がわかる。(原保4組)
2:原保9組の「塵松庵」
  腰に天城山の自然石を張り、屋根の鬼瓦は地区の人の自作のもの。
3:おとぎの国の小人の家を思わせる切り株型の建物。当時の町の木・クヌギをイメージし
  可愛らしいテントウムシやクワガタ、フクロウなどすべて地区の人達の手作り。城(じょう)地区
4:や〜! 八幡(はつま)地区
5:高さ四メートルもある合掌造りの建物。思わず格子戸を引いて、中に入ってみたく
  なるような雰囲気があります。(原保6組)





Re: 続:アイディアごみ小屋   管理人 - 2005/09/28(Wed) 21:10 No.831   HomePage

moo016.gif  こうして見ると、これが「ごみ小屋」か、と思うほど立派に出来ていますね。
 地域の皆さんの苦労も並大抵ではなかったようです。


「アイディアごみ小屋」  投稿者: かれちち 投稿日:2005/09/26(Mon) 14:19 No.827

伊豆市(旧中伊豆町地区)にある「アイディアごみ小屋」は各町内の方
たちがアイディアと
汗を出し合ったユニークな「環境と景観にやさしい」ごみ小屋です。
観光客が、トイレやバス停と間違えたり、ごみ小屋をバックに記念撮影をしたり、
又、地域の方も周辺の清掃を積極的に行なうようになったそうです。

写真は一昨年撮ったもので、現在様子が変わっている所もあるかもしれませんが、
今後更に守り育てるとともに、伊豆市全体に広がると素晴らしいですね。
他にもまだあるようですが、そのなかの11ヶ所を2回で紹介します。

1:ドイツのロマンチック街道にある古城をイメージした、徳永3班のものです。
2:原保7組のもので水車もしっかり廻っていました。
3:子供たちに夢を与えたいと、地区の人たちが一致協力して造りあげた下尾野3班「スペースシャトル」です。
4:清水(しょみず)2班のもので、「清水凧有志会」の皆さんが中心となって
  製作したもので、屋根には大凧をデザインし、壁面には凧上げをする子ども、
  凧糸が屋根の大凧へと伸びています。(毎年春に凧上げ大会があります。)
5:冷川下尾野 集会所前のごみ小屋です。
6:戸倉野3組の「護美蔵」 地名にちなんで蔵(倉)造りにした土蔵風の建物。
  横の壁面には掲示コーナーを設け、利用者に各種の情報を提供するなどの
  配慮もされています。      (続く)





Re: 「アイディアごみ小屋」   管理人 - 2005/09/26(Mon) 15:51 No.828   HomePage

gr_domo.gif  かれちちさんの、アイディアごみ小屋の写真を早く皆様にご覧
いただきたいのですが、掲示板をバージョンアップした際に、不
具合が生じて、「しばらくお待ちください」画像の表示が消えず
にご迷惑をおかけしています。
 今夜中には修正いたしますので、よろしくお願いいたします。




Re: 「アイディアごみ小屋」   管理人 - 2005/09/26(Mon) 18:54 No.829   HomePage

gr_domo.gif  かれちちさん、大変お待たせいたしました。楽しいアイデアいっぱい
のごみ小屋ですね。
 ところで、この掲示板も最新のバージョンにするように心がけており
ますが、今回JOYFULYY v2.50y22c7 からv2.50y23にしようとしたしたと
ころ管理モードに行けなくて、写真の許可が出来ませんでした。
 こんなことは初めてですので、古いバージョンに戻して、再開してい
ます。投稿のほうは、もう大丈夫です。ご迷惑おかけいたしましたが、
これからもよろしくお願いいたします。


城山(修善寺城址)  投稿者: かれちち 投稿日:2005/09/23(Fri) 16:49 No.825

「郷研ボード」をご覧の皆さま、管理人さん、10万アクセス達成おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。

伊豆市本立野の城山(しろやま標高248m)に修善寺城址があります。

室町時代のはじめ、まだ南北両朝争乱の真っ最中の頃、足利尊氏の次男・基氏は鎌倉公方として関東を支配していました。その腹心の部下で、伊豆の守護役を務めていた、畠山國清が1361年謀反を起こし、二人の弟を引きつれ三つの城(三津城、金山城、修善寺城)に立てこもりました。
一度は畠山勢が勝ったが、翌年秋、基氏は関八州の大軍勢(20万騎?)をもって再度修善寺城に攻め入り、畠山國清は地元の士豪狩野氏や伊豆の武士達にも味方をしてもらえず城を攻め落とされ敗走。
逃亡後各地を流浪し、南都で窮死したとされる。

諸説があるようですが、
修善寺城は畠山國清の城として知られているが、それ以前に狩野茂光が築城した狩野城(1180年)の出城で、畠山氏没落後もまた狩野氏が支配したのではないかとの説もあるようです。
又北条早雲が伊豆に進出した時、堀越公方茶々丸側の拠点として使用されたともいう。

1:修善寺駅(水色の屋根の横に電車が見える?)側からの城山(アンテナが見える?)
2:bW19「不越坂」の5の逆方向に「城山神社」がありその前を左に進む。
3:すぐ右上に標識と道があります。
4:木立の中を登ります。
5:突然開けた所があります。本立野、大平方向です。右の道は国道136号で
  はるか向こうに狩野ドームが見えます。左下は東小学校です。
6:頂上の休憩所にある説明板です。
7:修善寺駅前地区です。1の写真の逆方向です。
8:大仁の城山と田方平野です。頂上付近も周囲の木が大きくなって見通しが悪く
  富士山も見えるのですが木のかげです。
9:真ん中の赤い屋根は修善寺中学校です。その右上にbW10「柏久保城」で紹介した
  愛宕山と中腹の修善寺体育館などが見えます。中伊豆や温泉場方面もよく見えますが
  木が邪魔で、アンテナに登って撮れれば最高でしょうが・・・。





Re: 城山(修善寺城址)   管理人 - 2005/09/23(Fri) 17:07 No.826   HomePage

a018ani.gif  かれちちさんを始め、郷土研究にお力添えをいただいたおかげで、10万
アクセスが達成できました。当時から考えると夢の数字ですが、これからも
天城地域に限らず伊豆市の情報をお届けしたいので、ご支援よろしくお願い
いたします。
 修善寺城と狩野城を点から線につなげ、歴史を紐解いていくことが、新し
い観光資源につながりますね。


続・彼岸花  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/09/23(Fri) 12:24 No.824   HomePage
3_hnya.gif  彼岸花のほうも、かれちちさんに遅れること1週間、今が見ごろとなりました。
 今日は彼岸の中日、花のほうは新芽が多いので、しばらく楽しめそうです。
 この場所(矢熊)は、昨年より半月ほど遅いでしょうか。



コスモス2  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/09/23(Fri) 06:54 No.822   HomePage
3_hnya.gif  かれちちさんの「残念」の書き込み(822)以来1か月遅
れとなりましたが、お待たせしました。
 といっても度重なる台風でどうなることかと思いましたが、
何とか庭のコスモスが満開になりました。





Re: コスモス2   かれちち - 2005/09/23(Fri) 08:18 No.823

やはり秋はコスモス いいですね〜。

でも又台風が来そうですが や〜ですね。


地区懇談会を開催  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/09/21(Wed) 17:13 No.821   HomePage
ol03s.gif  天城保健福祉センターで、湯ヶ島小学校区の皆さんを対象に地区
懇談会が行われました。
 若者が住みよい町にするには・過疎対策は・環境保全はどうする
かなど、建設的な意見交換が行われました。
 天城地区としては22日まで行われています。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
友愛訪問 / 真正寺の紅葉 / 富士山と夕陽 / 昭和の森紅葉情報6 / 今日の富士山 / 南っ子祭り >
狩野川コリドー・・・ / 紅葉ライトアップ2 / 何となく春 / お見事! / 里山紅葉情報2 / 昭和の森紅葉情報5 >
もみじライトアップ / アゲハチョウのさなぎ / 紅葉と夕陽 / もうちょっと。 / まだちょっと。 / 里山紅葉情報 >
昭和の森紅葉情報4 / 伊豆市って・・・。 / いろいろな試み / 万華鏡の世界 / 今日の富士 / 昭和の森紅葉情報3 >
爆弾低気圧 / 天城菊花展を開催中 / しずおかハッピーワードキャンペ... / 携帯電話で実証実験 / 伊豆社会実験 / 西伊豆のスカイライン >
昭和の森紅葉情報2 / 伊豆の道風景30選 / 虹の郷 菊花まつり / 青森・十和田が優勝 / ハンギングバスケットコンテスト / 西沢渓谷の紅葉 >
夕焼け雲 / 本立野トンネル / 昭和の森紅葉情報1 / 中空の富士 / 奥の院 秋の静寂 / 修善寺花かざりまつり >
秋深し / セミの抜け殻 / 背高泡立草 / 菊開花 / 秋祭り / 四季桜 >
浮釣木(うきつりぼく)3 / アゲハチョウの幼虫 / 杜鵑草(ほととぎす) / 「伊豆ナンバー」誕生 / 大見小県知事賞受賞 / 秋季大祭 >
はてな? / 富士山初冠雪 / 十六夜 / 老人クラブの運動会 / 増水 / 農協のバス旅行 >
懐かしのSL列車 / 伊勢海老漁 / がん検診と胸部検診 / 擬態 / 根性 / アオサギ >
老人クラブ交通安全教室 / 地籍フエア2006@n静岡 / 夕映えの響き / 彼岸花・6 / 交通安全かかしコンクール / 秋の全国交通安全運動 >
秋晴れ / 「いきいき健康教室」 / 彼岸花・5 / 我が家のコスモス / 悠仁さまの高野槇 / 場所が悪かった。 >
彼岸花・4 / 彼岸花・3 / 老人パワー / 夏から秋へ / 続・今年の彼岸花 / 狩野川100キロサイクリング >
今年の彼岸花 / 巨峰ブドウ / 木立朝鮮朝顔 / 天城支部観光団体が移転 / サトイモの花 / 朝の太極拳 >
防災訓練 2 / 防災訓練 / 雨上がり / 狩野川の釣り客 / 癒しねこ / 秋色 >
高円寺阿波踊り / 総合火力演習を見学 / 関野の向日葵が満開 / 旭滝のライトアップ / 弘法大師奉納花火大会 / 2007年は亥(いのしし)年 >
秋近し? / 百日紅(さるすべり) / 夏富士 / アーモンドの実 / 加藤景廉 / 実りの秋 >
台風と独鈷の湯 / 台風7号(マリア) / 夏富士 / 第20回萬城の滝祭り / 「修善寺夏まつり」3 / 「修善寺夏まつり」2 >
ほおずき畑 / 「修善寺夏まつり」1 / 修善寺夏まつり / 矢熊地蔵尊祭典 / ねこ / 浮釣木(うきつりぼく)2 >
赤詰草(アカツメクサ) / ラジオ体操 / ヘクソカズラ / 御幸橋(みゆき橋) / 海上花火大会 / 狩野川花火ウィーク >
逆さ山百合 / 浮釣木(うきつりぼく) / 続:頼家祭り / 修善寺・頼家祭り / 土肥の昔話 / 残雪の栂池 >
萬城の女(ひと) / ハマボウハイビスカス / 船原の向日葵 / 木槿(むくげ)とネジバナ / 「おそうまの淵」の伝説 / 木槿(むくげ) >
ねじれ草 / 家庭菜園の百合 / 七夕祭り / お久しぶりの富士山 / 久しぶりの豪雨 / グランドゴルフ >
修善寺・頼家祭り / 湯の国対岸の紫陽花 / 伊豆の踊り子号 / 農道の紫陽花 / 虹の郷の七夕まつり / 虹の郷の花しょうぶ >
紫陽花の花 / 梅雨の晴れ間の修禅寺 / 元気です。 / 月ヶ瀬の梅が収穫期 / 孔雀の表裏 / 清掃作業 >
狂い咲きのコスモス / アマギアマチャ / 天城の枇杷も収穫期 / 見所いろいろ / アマギアマチャ / 烏骨鶏(うこっけい) >
虹の郷のバラ / 白枇杷収穫期 / 独鈷の湯 / 虹の郷の花菖蒲 / 大見小の春花壇 / 花のある橋 >
天神さんと狸 / 逆さ城山 / マーガレット咲く / 温泉口横断地下道 / 天城シャインズ掲示板 / 夜間照明と水田 >
草津白根山 / 蓼科ロープウエイと草津温泉 / 自然観察会のお知らせ / 祝解禁! / 解禁 / おや! >
さつきまつり / 狩野川アユ友釣り解禁近し / 修善寺トンネル / 踊りで慰問 / 昭和の森石楠花情報5 / 西天城高原の新緑 >
根性カメラマン / ほたる祭りが始まります / 河津桜の実 / 天城を守る会・掲示板完成 / 小室山公園の恐竜広場 / 今年の小室山のつつじ >
昭和の森石楠花情報4 / ゲートボール / 奥野ダムの芝桜 / 狩野川の鮎 / 超遅咲きの八重桜 / 保守点検 >
昭和の森石楠花情報3 / 小室山公園 / 小室山公園のつつじ / 木香茨(もっこうばら) / 天城石楠花の会作品展 / 春季弘法忌 湯汲み式 >
昭和の森石楠花情報2 / 今朝の富士山 / 木太刀荘オープン / 伊豆市老人クラブ / タンポポも満開 / 伊豆市内ロケ地MAP >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -