Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-mhorie/web/mhorie/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-mhorie/web/mhorie/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-mhorie/web/mhorie/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-mhorie/web/mhorie/blog/class/View.php on line 81
郷研ブログ

命の鼓動を被災地へ

 「天城連峰太鼓」の東日本大震災チャリティコンサートが、昨日行われました。
 伊豆市修善寺総合会館で「命の鼓動を被災地へ」と題し行われたもので、会場いっぱい000人の人が集まって、天城連峰太鼓の熱演に聞き入りました。
 東日本大震災が3月11日に発生、陸前高田市では日本太鼓フェスティバルが行われる予定でしたが、大津波により壊滅状態で、「太鼓仲間のためにボランティアをしなくては」と考えていたそうです。そんな中で1週間後の3月18日、1通の、手紙が届きました。
「陸前高田に住んでいます。日本太鼓フェスティバルを楽しみにしていました。被災して、市は
壊滅してしまい、太鼓も出来なくなりました。私も太鼓のメンバーの一員ですが、なんとかかろ
うじて震災から逃げ延びています。しかし、メンバーの中には亡くなった人、東電の復旧作業の
重労働で、今どうなっているかわからない人など、とても大変です。でもどこかで仲間が打って
いる太鼓の響きを聞いているつもりで、頑張っていきます。」というような内容でした。
 この手紙が届いたことが動機となり、天城連峰太鼓は、被災地の復興に向けたコンサートを企画したと聞きました。
 今自分たちに出来ることは、太鼓の演奏、「熱演と感動の拍手を被災地に届ければ、きっと元気になる」との思いが込められたコンサート、天城山・狩野川をモチーフにした数々の曲を演奏し会場の観客を魅了しました。
 コンサートには、東京都小金井市の無形文化財に指定されている「目黒流貫井囃子保存会」、
篠笛の第1人者村山二朗さんがゲスト出演、伊豆総合高校と飛龍高校も友情出演しました。
 震災復興慈善演奏会のチケットは、売り上げの半分を義捐金として、残りの金額についても、
必要経費を差し引いた分を継続支援金とするそうです。
 9月25日には、第2回のチャリティコンサートを沼津市で開きます。当日は12時開場
12時30分開演で、チケットは6月25日から販売するそうです。
 私も出来ればもう一度、熱演を聞きたいと思っています。

巨大地震で被災された皆様、心からお見舞い申し上げます

 三陸沖を震源に、国内観測史上最大のM8.8(後にM9と訂正)の地震が
発生しました。

 こちらでは、テレビで見て地震のすさまじさがわかりますが、実際には
もっともっと大変ではないでしょうか。被災された皆様には、心からお見
舞い申し上げます。

 伊豆地方も、大津波警報の発令されている海岸線で、避難勧告が出て
いて、影響の大きさははかり知れません。

 東北地方を中心とする被害の大きさを考えると、不安でなりませんが、
こちらでは、節電するぐらいしか協力できる方法がなく、一日も早い復興
を祈る以外にありません。

 余震も続いていて、津波警報も出たままです。くれぐれも安全第1、
引き続き今後の情報にご注意ください。

月ヶ瀬梅林開花状況

 月ヶ瀬梅林で、梅まつりが行われています。
 最新の開花状況です(2月23日撮影)組合の発表では5分咲きということですが、園内には見ごろの木がいっぱいあります。
 27日は、静岡県太鼓まつりの最終日です。天城連峰太鼓がオープニングを務めます。
 農産物の直売や、食べ歩きコーナーもあり、多くの人出も予想されます。皆様も是非月ヶ瀬梅林にお越しの上、県内の太鼓の勇壮な演奏をご覧ください。

3368_7.jpg

どんどん焼き

 昨日(1月9日)早朝、どんどん(どんど)焼きが行われました。
 強風のため、大きな竹を切り刻んで、火事の心配がないようにして
行われた関係で、今年は高く上がる大きな火を撮影できませんでした。
 それでも、地域の人々が集まり、この火で前日に作った団子を焼き
一年の無病息災を祈りながら食べました。
(1月9日午前7時ごろ:伊豆市内矢熊で撮影)

3279_1.jpg

師走富士

 今日(12月4日)、久しぶりに富士山を見に行ってきました。
 雪化粧した富士山がとても雄大で、ご機嫌そのものでした。
 これからが、富士を見るには楽しみな季節です。
01-2.jpg
Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6