伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 503857 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

お茶の花  投稿者: かれちち 投稿日:2005/10/30(Sun) 10:23 No.881

この時期お茶の木に白い可憐な花が咲いています。よく見ると金糸の芯が白い花弁からあふれ結構豪華な花です。

茶は椿や山茶花の仲間ですが、この白い花は茶園にとっては困り者、花や実をつけるとお茶の木や葉にいく栄養分を取るので木が弱るのだそうです。

お茶の効能はいろいろあるようですね。
抗酸化作用・抗ガン作用・血糖降下作用・コレステロール上昇抑制作用・
抗菌作用(食中毒菌・成人性歯周炎)・その他風邪・アレルギー性疾患等々。

本立野の茶畑には花はすくなっかたです。





Re: お茶の花   管理人 - 2005/10/30(Sun) 13:31 No.882   HomePage

a017ani.gif  来年の茶摘み(88夜)に備え、枝を剪定した関係で、近くの畑では
あまり見かけることがありません。
 剪定作業を今月の中旬を目安に行うことも、花に養分をとられないと
いうことで、理にかなっているわけですね。


菊開花  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/10/29(Sat) 11:18 No.879   HomePage
3_any.gif  今年は季節の進みが遅いようで、例年より数日遅れで我が家の菊が
開花しました。
 虹の郷でも、菊花展が始まります。





Re: 菊開花   かれちち - 2005/10/29(Sat) 12:45 No.880

天城方面隊さんちの色とりどりの菊の花、毎日、朝が楽しみでしょうね。
ほんと 羨ましい!


ジャック・オ・ランタン  投稿者: かれちち 投稿日:2005/10/28(Fri) 21:40 No.877

修善寺駅前の不二家さんの店頭にハロウィンを象徴する「ジャック・オ・ランタン(ちょうちんのジャック)」がありました。

季節ごとの飾りつけは見てとても楽しいですね。
地元の人も観光客の方もきっと家庭に帰ってから話題にすることと思います。





Re: ジャック・オ・ランタン   管理人 - 2005/10/29(Sat) 08:37 No.878   HomePage

sheep1.gif  不二家さんも、なかなか、いきな事を始めましたね。
年末にかけて、駅前を歩くのが楽しみです。


アド街ック天国  投稿者: かれちち 投稿日:2005/10/28(Fri) 14:07 No.875

ちょっと前になりますが10月15日テレビ東京系(テレビ大阪や地方局も含む)で放送された
「アド街ック天国」で伊豆修善寺がとりあげられました。
前回99年11月では温泉場だけでしたが、今回は修善寺地区全体から30箇所が紹介されました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/ をクリックし10月15日伊豆修善寺をクリックすると
ベスト10は写真付で11位から30位まではコメントで要領よく紹介されています。
ちなみにベスト10は
修禅寺・独鈷(とっこ)の湯・あさば・朴念仁・まるごとTO−JI博覧会・新井旅館・
ラフォーレ修善寺・日本競輪学校・黒米・だるま山高原 です。

11位から30位は
離れの宿(柳生の庄)(鬼の栖)・修善寺ツーリング・百笑の湯・人力車の山さん・也万波(やまんば)・
若女将奮闘中(修善寺ホテル 宙渡月荘金龍)・清助どんこ・花窯・花月園・竹林の小径
お母さんへの感謝旅行・安兵衛・丸屋青果店・浴衣で歩けばいいことあるよ!・魚吉・虹の郷
やまびこ・花小道・うわさの駅弁・伊豆の小京都 です。

写真は番組のゲストの歌手西郷輝彦さん(奥さんが修善寺出身)が、ねぎぼうず村から
みた山並みが観音様?にみえると言っていましたが・・・、長岡の葛城山が横臥した
涅槃仏に似ていることから、別名寝釈迦山とも呼ばれているそうです。

これだけの内容をもし広告宣伝すると大変なことですよね。





Re: アド街ック天国   管理人 - 2005/10/28(Fri) 14:35 No.876   HomePage

sheep1.gif 「アド街ック天国」は、私も見ていました。修善寺全域から、名産店
や老舗旅館などたくさん出て、ふだん気がつかないところがいっぱい
あり、知識の少なさを反省しています。
 天城の時には、河津町の一部も区域の中でした。長野出身の研ナオ
コさんの名調子もあり、楽しく見ましたが、ついこの間のように鮮明
に覚えています。
 いずれにしても、これが全てコマーシャルだと、莫大な金額にのぼ
ります。うまく活用して、誘客に利用したいものです。


修禅寺と菊  投稿者: かれちち 投稿日:2005/10/26(Wed) 12:56 No.873

修禅寺は修復工事のため平成18年3月まで本堂参拝はできませんが、10月27日〜11月2日は
境内への立ち入りも禁止となります。その間のお参りは山門前からとなります。

なお現在修善寺温泉の名所旧跡などには鮮やかに咲く菊の鉢がたくさん飾られ
散策の目を楽しませてくれます。





Re: 修禅寺と菊   管理人 - 2005/10/26(Wed) 13:19 No.874   HomePage

sheep1.gif  あちらこちらで菊の開花が始まりました。我が家の菊もなんとか
見ごろになりましたので、近々ご照会いたします。
 伊豆市も、菊花まつりで活気づくようにがんばりましょう。


落穂ひろい  投稿者: かれちち 投稿日:2005/10/25(Tue) 15:15 No.871

修工下の線路際の収穫の終わった田んぼに時々100羽位の鳩がきて落穂ひろいをしています。
電車が傍を通ってもしらん顔?です。土鳩(ドバト)でしょうか。
どこから来るのでしょうか?





Re: 落穂ひろい   管理人 - 2005/10/25(Tue) 17:41 No.872   HomePage

3_tori_ani3.gif  鳩って駅や線路の横が好きなんでしょうか。それとも本能的に
駅近くだと、人がいて餌をもらえると思うのでしょうか。
 いずれにしても、刈り取り後の落穂ひろいで、幾日かの食料に
ありついたのでしょうね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -