伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 503500 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

大室山の山焼  投稿者: かれちち 投稿日:2005/02/13(Sun) 16:16 No.504

伊豆に春を告げる大室山の山焼きは毎年2月の第二日曜日に行なわれますが、今年は
本日2月13日多勢の観光客や地元の皆さんが見守る中、正午前に点火され山麓の
「さくらの里」からもパチパチという音とダイナミックな炎の舞を見ることができました。
(駐車場は無料でしたがやはり大変な渋滞でした。)





Re: 大室山の山焼   管理人 - 2005/02/13(Sun) 16:40 No.505   HomePage

3_any.gif  大室山の山焼きは、ダイナミックできっとお客さんも
満足されたことでしょうね。
 河津桜・つるし雛の行楽帰りの皆さんと一緒になって、
今日は大変な混雑の中、おつかれさまでした。
 こちらでも日中は帰りの車で渋滞しています。河津は
まだ満開には少々早いようです。
 大室山の山焼きも、来年は見に行きたいです。


河津夜桜  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/02/12(Sat) 23:53 No.503   HomePage
sak06.gif  昼間は渋滞で身動き取れないため、夜桜見物に行ってきました。
全般的には3〜4分咲きと言うところでしょうか。
ライトアップの写真ではうまく紹介できないのが残念です。



皆さんがんばっています。  投稿者: かれちち 投稿日:2005/02/11(Fri) 17:16 No.501

今日2月11日 伊豆長岡町総合会館アクシスかつらぎでは
第2回「温泉まんじゅう祭」が行なわれいろいろなイベントで賑わっていましたが、
目玉の「温泉まんじゅう詰合せ」限定 1000箱は長蛇の行列で短時間で完売になりました。

伊豆市のわさびの産出額は日本一を誇り、市の花でもある わさびのPRをかねて1月に
アクシスかつらぎで開かれた「ふじのくに”食感フェア”」に、200箱限定販売され
好評だった 伊豆わさび漬組合伊豆市グループの八店のわさび漬セット
「味競伊豆賑(あじくらべいずのにぎわい)」が

2月20日(日)伊豆市修善寺総合会館で開催される
「市民参加のふるさとづくり}青少年フォーラム伊豆

の会場で限定販売されます。





Re: 皆さんがんばっています。   管理人 - 2005/02/11(Fri) 21:19 No.502   HomePage

3_any.gif  温泉まんじゅう祭へのご出席おつかれさまでした。
伊豆市のわさび漬け8店セットも出ていたのですか、
食感フェアでは、あっという間に売り切れてしまった
ようですが、いよいよ商品化の決断の時が来たようで
すね。何せ、あまりの売れ行きの良さに、セブンイレ
ブンからの問い合わせもあったとか、、、。
 今度のオイスカのフォーラムでも、きっと人気商品
になるでしょう。
 ただ、蓋を全部開けた場合、最初の一口はいいので
すが、2口目3口目になると、どこのわさび漬けだか
わからなくなってしまうのも、今後の解決課題ではあ
りますが、、、。(実際購入して食べた人の談。)


初午  投稿者: かれちち 投稿日:2005/02/07(Mon) 20:55 No.499

商売繁盛・家内安全や子どもの健やかな成長を祈願する「初午」の行事
今年は2月4日が立春のため当地でも 2月の最初の午の日 2月3日と
立春が過ぎて最初の午の日 2月15日に分かれました。

伊豆市牧之郷では、菅原道真公をお祀りしている天神社をはじめ戸々の
おいなりさんが2月3日に紙のぼり供えお祀りをしました。
(写真は2月7日雨が降りそうなので急いで撮りました。)
正確にはわかりませんが、修善寺駅前・加殿妙国寺・湯ヶ島?も2月
15日のようです。)

ちなみに立春の前日が節分
立春から数えて、88日目が八十八夜、210日目が二百十日。
立春以降初めて吹く南よりの強風を「春一番」と呼ぶそうです。





Re: 初午   管理人 - 2005/02/07(Mon) 22:03 No.500   HomePage

3_any.gif  立春とはいえ、寒い日々が続きます。まわりはみんな風邪ひきで、
いつ自分の身にかかってくるか心配の毎日です。今のところ何とか
丈夫がとりえで、風邪も近寄ってきません。
 初午をお祀りする稲荷旗も、最近めっきり少なくなりました。
 商売繁盛や家内安全の守り神としては、寂しい限りですが、これ
も時代の流れでしょうか。でも、私の地区には稲荷講がまだありま
す。(といってもここ数年は、当番が講を開催しないため、よりあ
いにはなっていませんが。)


月ケ瀬梅園27日開園  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/02/07(Mon) 20:25 No.498   HomePage
ny19.gif  月ケ瀬梅園が、今月27日から3月6日まで開園します。
熱海や修善寺の梅園と比べると、少々遅い開園ですが、木の
多さではひけをとりません。
 紅白の梅の満開が楽しみです。
 現在、咲き始めです。(2月5日現在)



蝋梅咲く  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2005/02/05(Sat) 16:17 No.497   HomePage
3_hnya.gif  中国が原産で、17世紀ごろ日本に渡ったと言われる「蝋梅」が
咲きました。
 一説には蝋細工のような花だから蝋梅と名づけられたとか、、、
においの花、冬の花で親しまれています。
 花言葉は「先導」「先見」です。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -