伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 503635 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

咲いた!  投稿者: 西伊豆どっとCOM作戦!本部 投稿日:2004/09/22(Wed) 21:23 No.328
postman2.gif 最近、全国各地で染井吉野の狂い咲き現象が見られる・・・と昨日のTVで言っていましたが、この桜は決して狂い咲きではありません。

毎年、秋と春に花を咲かせる十月桜が今年も土肥・丸山公園で開花しました。この十月桜、秋も春も花一杯満開になる訳ではありませんし、数多くの木が植えられている訳ではありませんので正直、観光宣伝には向きません(だからいつも注目されず、地元住民の一部が見る程度で見頃が終わってしまう寂しい桜です)。

十月桜と云えば、私は大室山の「さくらの里」を連想してしまいますが、皆さんの町にも何処かでひっそりと咲いているんでしょうねぇ〜。





Re: 咲いた!   管理人 - 2004/09/22(Wed) 21:52 No.329   HomePage

3_any.gif  季節が少しずつ早く訪れている今、さくらの早咲きも決して不思議な現象ではないようです。ところで
土肥の10月桜は、海をかかえている地域だから、毎年季節の変化に敏感で春秋に咲くのでしょうね。
 以前、役場の裏のボタン桜の葉が毛虫に食い荒らされて、時ならない時期に開花したことがあります。
 八重の狂い咲きは珍しいということで、新聞にも載りましたが、とても恥ずかしい思いがしました。
 どこかでひっそり咲いていそうな「10月桜」を探してみたいと思います。


土肥・グアム恋人岬15周年記念  投稿者: 潮騒親父 投稿日:2004/09/21(Tue) 22:52 No.326

伊豆市土肥恋人岬とグアム島恋人岬プンタンドス・アマンテスの岬姉妹提携の調印式が今日、土肥桂川シーサイドホテルで行われました。
伊豆市観光協会会長飯田文秀氏とグアム準州政府を代表して元副知事フランク・ブラス氏との間で調印され立会人として伊豆市長大城伸彦氏が署名し土肥町恋人岬から新たに伊豆市土肥恋人岬とグアムの恋人岬が姉妹岬となりました。
両岬からギフトの交換がありました。土肥恋人岬からは今日の姉妹提携を記念して温泉噴湯横に立てられた記念像「波濤を越えて」のレプリカをグアムからは世界一固いという木で作られたカヌーの置物「プロア」を交換しあいました。伊豆市議会議長石和信一氏及びグアム政府観光局理事デビット・タイデンゴ氏から祝辞も頂戴して賑やかに15周年行事が行われました。





Re: 土肥・グアム恋人岬15周年記念   管理人 - 2004/09/22(Wed) 07:50 No.327   HomePage

zazen.gif  伊豆市の恋人岬として、第一歩を踏み出したわけですね。私は調印が行われた時間は伊豆長岡に
いましたが、潮騒親父さんからの投稿で、式典のもようが手に取るようにわかります。
 恋人岬も15年、多くの若いカップルに愛され、これからも数多くの出会い、縁結びを演ずるこ
とでしょう。伊豆市になってまた一つ名所が身近になりました。


明日に備えて・・・  投稿者: 西伊豆どっとCOM作戦!本部 投稿日:2004/09/20(Mon) 20:49 No.324
postman2.gif 久しぶりの投稿です。
最近はHPの仕事が忙しく全くデジカメを使わない日々が続いてしまいました。

明日は恋人岬?土肥温泉?にとって大切な日ですので、職員は鐘のヒモの取り替えとかイタズラ書き消し、清掃作業等で忙しい日々でした。
今日も祝日、天気は良くなかったのですが雨は降らなかったのが幸いしてお客さんは次から次へ訪れて賑わった1日でした。

明日の式典は仕事で行けないのですがきっと誰かが写真を撮ってくれるでしょう。





Re: 明日に備えて・・・   管理人 - 2004/09/20(Mon) 21:44 No.325   HomePage

zazen.gif  明日は恋人岬の伊豆市としての調印式ですね。観光協会が主催ですが、市長も立会いで現地に
行きますので、写真は多分大丈夫だと思います。
 私はこちらでいくつか会議がありますので、人頼みではありますが・・・。


浜名湖花博  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2004/09/20(Mon) 07:40 No.323   HomePage
ninja.gif  昨日、浜名湖花博に行ってきました。早朝の雨でどうなることかと思いましたが、雨もすぐにあがり、
8万8000人の入場、多分最高の入り込みではないでしょうか。
 10月11日の閉幕までに、500万達成も現実の数字となってきたようです。



コスモス開花  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2004/09/16(Thu) 08:46 No.322   HomePage
ninja.gif  伊豆長岡の狩野川放水路わき、修善寺日向耕地のコスモスに比べると、迫力に欠けるかもしれませんが、我が家の庭先のコスモス(秋桜)も見ごろとなりました。
 日中、やっとさわやかになったようですし、朝晩は涼しいこのごろで、日光の初霜や大雪山の紅葉なども報じられています。
 これから、一気に晩秋・冬にむかうのでしょうか。



旭滝  投稿者: かれちち 投稿日:2004/09/15(Wed) 16:26 No.320

伊豆市大平にある「旭滝」は、全長105メートルあるのですが
上のほうは樹木にさえぎられ全景が見えなかった(昨年10月赤丸)

先日久しぶりに行ったらきれいになっていました。
水量が多ければかなりの迫力になると思います。





Re: 旭滝   管理人 - 2004/09/15(Wed) 16:40 No.321   HomePage

zazen.gif  かれちちさん、身近な情報をありがとうございます。旭の滝は小学校の遠足以外に行っていませんでしたので、さっそく大平に行ってみます。
 以前、水量の多い日には日向耕地から頭のほうが見えていたのですが、見えなくなったのは、木がかぶっていたせいなんですね。
 これからは、大雨の後などには、また昔のように車で走りながら見ることも可能ですね。(わき見運転はあぶないので、そのときは車を止めて見るようにします。)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -