伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードT 502608 - [郷研トップ] [郷研ボードU] [市観光協会] [過去ログ(郷研ボード)] [過去ログ(せっかく掲示板)] [過去ログ(シルクロード)] [ワード検索]

郷研ボードT

 旧ボードは、移動しました。ここです。なお、
 郷研ボードUへ、これからも書き込みをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

桜まつり  投稿者: 管理人(堀江) 投稿日:2004/01/22(Thu) 05:50 No.122   HomePage
sak06.gif  第14回河津桜まつりが、2月10日から行われます。
天城湯ケ島町からの行楽ポイントでもあります。
 4月から伊豆市となる土肥町でも、土肥桜が咲き始めています。
 河津町では、HPにより桜の開花情報を提供しています。

 桜まつり情報をお見逃しなく。

河津桜まつり情報局

 土肥桜情報を含めた西伊豆地域の情報は
伊豆情報書き込み隊「新西伊豆どっとCOM作戦」




Re: 桜まつり   かれちち - 2004/01/22(Thu) 15:41 No.123

「新西伊豆どっとCOM作戦」には「天城湯ヶ島郷土研究」をはじめ
いろいろなホームページやコーナがありますが、名物の「デジカメ初心者専用投稿掲示板我らAUTO族!」や、「我らAUTO族!」の協力サイトをクリックし表示されたら、そのなかに土肥温泉「新役立ち隊」
がありますので、更にクリックし表示されたら左側の「デジカメ隊トピックス」をクリックし、たとえば352話1月21日更新をクリックすると、土肥桜について豊富な写真とコメントで紹介しています。
不定期ですがこのコーナーや隣の観光地1・2など特にお薦めです。




Re: 桜まつり   管理人(堀江) - 2004/01/24(Sat) 10:47 No.125   HomePage

sak06.gif  かれちちさん、ありがとうございました。
見つからない人のために、352話をご紹介いたします。

「土肥桜ってさあ〜・・・」


積雪  投稿者: 管理人 投稿日:2004/01/17(Sat) 10:19 No.120   HomePage
snowb_s.gif  明方から降り続いた雪が積もり始めました。
一向に止む気配がなく、午後から夕方にかけてこの状態が続けば、かなりの積雪になりそうです。





Re: 積雪   管理人 - 2004/01/17(Sat) 13:50 No.121   HomePage

snowb_s.gif  現在の雪の状況です。少し小降りになりましたが、今晩は東京でも積雪があるとか、、、。





積雪に耐えて   管理人(堀江) - 2004/01/24(Sat) 10:36 No.124   HomePage

ny06.gif  雪花の下は梅の花でした。積雪に耐えて開花しています。



どんどん焼(どんど焼)   投稿者: かれちち 投稿日:2004/01/04(Sun) 21:57 No.109

正月三が日も 早おわり 今朝(4日)子ども達がお飾りを集めに
きました。修善寺駅前区では 子供会の主催で1月11日(日)の
朝6時30分の点火だそうです。
(写真が小さい時はクッリクすると大きくなります)





Re: どんどん焼(どんど焼)    かれちち - 2004/01/04(Sun) 22:05 No.110

天城湯ヶ島町松ヶ瀬も 見事に出来ました。(2004年1月4日午後)

前は1月14日だったと思いますが 地域の事情で日時が違うようですが
天城湯ヶ島町はどうなんでしょう?





青羽根のおんび   管理人 - 2004/01/05(Mon) 20:42 No.111   HomePage

ny14.gif  松ケ瀬の少し上の青羽根地区の「おんび」です。撮影は1月4日、町の広報係が撮影したものを流用しています。
 近くで、消防団の出初式がありました。当町でのどんどん焼き(どんど焼)は、お話のとおり、1月14日と決ま
っていました。
 俗に、「どんどんやきゃ14日、猿のケツはまっ赤々」と歌われていましたが、今はゆっくりどんどん焼が楽しめ
るよう、日曜日の点火になったものです。





矢熊のおんび   管理人 - 2004/01/05(Mon) 20:49 No.112   HomePage

ny14.gif  今朝の日々新聞では、中伊豆のどんどん焼の「おんび」を「おんべ」と紹介していたようですが、「おんべ」は
土肥の人たちがそう呼んでいるようですが、勘違いがあるかも知れません。
 私の住んでいる矢熊地区の「おんび」です。ちなみに点火は、かれちちさんのところと同じ、11日です。
 予備日はいつ?、と聞かれてはたと困ってはいますが・・・。





Re: どんどん焼(どんど焼)    かれちち - 2004/01/11(Sun) 13:47 No.116

1月11日朝6時30分 修善寺駅北広場のどんどん焼が 団子や
書初めを手にした子ども達や付き添いの大人や関係者150人位が
見守るなか 行なわれました。





Re: どんどん焼(どんど焼)    かれちち - 2004/01/11(Sun) 13:53 No.117

この火で焼いた餅や団子を食べると 一年無病息災で過ごせると
言われています。





矢熊のどんどん焼き   管理人 - 2004/01/11(Sun) 15:58 No.118   HomePage

engimono.gif  かれちちさん、早朝からお疲れ様でした。そして、写真をお寄せいただきありがとうございました。
 私は、今朝はぐっすり寝込過ごしてしまい、NO.112の写真はとれませんでした。
 そんなわけで、RESに写真がなくてすみません。
 矢熊地区は、今朝6時の点火で、子供のほか関係者や消防団が出て盛大だったようです。(出席者談)
 どんどん焼の団子を食べると、無病息災ですごせることは、こちらも同じです。
 そして、書初めの和紙が火に乗って高く上がるほど、字が上達するとも言われています。




Re: どんどん焼(どんど焼)    管理人 - 2004/01/12(Mon) 17:14 No.119   HomePage

moo019.gif  どんどん焼きをするために、お飾りや門松など、火種になるものを正月の3が日過ぎに集めてきました。
 今でもその習慣で、私の地区は1月4日に「おんび」作りを行っています。昔は子供だけで作りましたが、
児童数が激減したため、今は大人も手伝っています。
 子供たちだけで作っていたときは、他地区のものを偵察に行き、負けない大きさ・アイデアのものを作っ
たものでした。
 どんどん焼きの当日は、他地区より早く火をつけて、一番遅くまで燃えていた「おんび」が最高の評価を
受けたため、競争心が旺盛でした。
 また、黒焼きにした「だんご」を食べると虫歯にならない、といわれたり、門松の燃えさしを家に持ち帰
り、門に立てると蛇避けになる、とも言われていました。


見て見てHP  投稿者: 管理人 投稿日:2004/01/06(Tue) 06:53 No.113   HomePage
ny16.gif  郷土研究のHPが、読売新聞の地域版に今朝掲載されました。
これからもいろいろ勉強し、地域の情報提供に努めますのでよろしくお願いいたします。




Re: 見て見てHP   かれちち - 2004/01/08(Thu) 20:56 No.114

平成16年1月6日 読売新聞朝刊 31面の六分の一のスペースを
使って 「天城湯ヶ島郷土研究」のホームページが詳しく紹介されて
いました。 ”天城の情報がてんこ盛り。出かける前に見ておけば、
より楽しい旅になりそうだ。”とコメントがありました。

伊豆市誕生のカウントダウンも迫りました。
管理人さんの堀江さんも、てんやわんやで大変でしょうが、お体に
気をつけてがんばってください。

写真は天城湯ヶ島町佐野川端バス停前の、伊豆市4月誕生アピールの
看板です。(写真が小さい時は写真の上でクリックしてください。)





Re: 見て見てHP   管理人 - 2004/01/08(Thu) 21:27 No.115   HomePage

ny16.gif  読売新聞をごらんいただきありがとうございました。
伊豆市移行の過程で、町の郷土研究を取り上げていただいて、ほんとに感謝しています。
 伊豆市誕生もカウントダウン状態になりました。
修善寺の庁舎には、あと何日という表示も考えているようですが、とりあえずは、懸垂幕の対応のようです。
 当町と修善寺の境界はなくなり、「天城湯ケ島町」の道路標識も取り外されます。
 写真は、町の日記にアップしようとしているものです。同じ位置からでした。



謹賀新年  投稿者: 管理人(堀江) 投稿日:2004/01/01(Thu) 00:00 No.106   HomePage
ema2.gif  あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は、4月に
伊豆市になり、多忙な年になると思いますが、皆様のお力添えで、郷研のページもパワーアップ
をはかります。
 ボードへもどんどん書き込んでくださるよう、おまちしております。どなたさまも、この一年
幸多い年でありますように。





Re: 謹賀新年   かれちち - 2004/01/01(Thu) 16:02 No.107

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様の御健康と御多幸を心からお祈り申し上げます。

朝霞の富士(だるま山高原12月24日朝)





今年もよろしくお願いいたします   管理人 - 2004/01/03(Sat) 15:05 No.108   HomePage

engimono.gif  かれちちさん、あけましておめでとうございます。
 メールの方では、プロジェクトX地上の星のミュージック入り年賀状をありがとうございました。
 伊豆市もカウントダウンで、最後の一番きつい山を越えるところです。
 HPも、合間仕事にならざるを得ませんが、今年もよろしくお願いいたします。


龍爪神社(りゅうそうさん)  投稿者: かれちち 投稿日:2003/12/21(Sun) 17:21 No.95

ひょんなことから、龍爪神社を調べています。天城湯ヶ島町青羽根にも
あるそうですが、明治後半から第二次世界大戦が終わるまでは 戦争に
行く夫や息子のために「龍爪山」のお札をもらいに 各地の龍爪神社は
(三島、駿東、田方、賀茂等)列をなしたそうです。
又 お札が必要な時代がきたような・・・。
足に自信がないため、鳥居のそばの道標(龍爪神社 是従十町)の写真
だけで申し訳ないのですが、現在はどんな状態なのでしょう。





Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   かれちち - 2003/12/21(Sun) 17:29 No.96

12月21日中伊豆町菅引の龍爪神社に行ってきました。ここは水神社の
の横にあり 日露戦没凱旋記念碑の右上にあります。





Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   かれちち - 2003/12/21(Sun) 17:44 No.97

菅引の龍爪神社は、寛政年間(1789〜1800)ごろ龍爪山に
祀られていたが、何回も遷宮をして今の場所になったようです。
毎年4月のお祭りで、社殿も一部アルミサッシみたいですが大事に
祀られているようです。





Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   堀江 - 2003/12/21(Sun) 20:10 No.98   HomePage

soon.gif  かれちちさん、お久しぶりです。青羽根に龍爪神社は確かにあります。
鳥居の横に龍爪神社と書いた道標があることも確かです。
 しかし、今手元に資料がないため、創立年代や謂れ等、もう少し調べてからお返事いたします。
 明朝早く出かけますので、少々お時間いただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
 後日写真も掲載いたします。




Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   堀江 - 2003/12/23(Tue) 09:09 No.101   HomePage

oharai.gif  かれちちさん、とりあえず青羽根地区にある龍爪神社ですが、創建年代は残念ながら
定かでありません。
 元禄年間に再建したと言うことですから、周辺の龍爪さんと関連性があるかも知れません。
 古来から、弾丸除けの神様としての尊信厚く、戦時中は遠方からも祈願・参詣者が多かっ
たということです。
 きっと、各地の神社と同じように、参詣者が列をなしたことでしょうね。
 その関係でしょうか、社の裏には弓道場や射撃場もあります。
私も、まさか現在弾丸避けに人気が復活することがないよう、願っています。




Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   かれちち - 2003/12/30(Tue) 22:28 No.104

三島市の公式ホームページの三島の紹介の「歴史の小箱」の第138号に
龍爪神社のことの記述がありました。

来年も時々お邪魔しますがよろしくお願いします。  修善寺かれちち




Re: 龍爪神社(りゅうそうさん)   堀江 - 2003/12/31(Wed) 07:59 No.105   HomePage

oharai.gif  今年は1月1日の合併協議会設立に始まり、総務大臣の伊豆市認可を知事からの伝達で終わるという、まさに
合併に明け暮れした一年でした。
 来年は、さらに忙しい年になると思いますし、ホームページも気まぐれ更新になるかもしれません。なるべく
いろいろな勉強をして、いろいろな情報発信が出来ればと考えています。
 かれちちさん、来年も良い年であることを期待しています。また、いろいろ書き込みをお願いいたします。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
投稿画像の表示サイズを変更できます


*---も く じ ---*
掲示板を新調しました / 土肥からの富士山 / 新春富士 / イノシシの人形 / めでたい年に / 謹賀新年 >
除夜の鐘 / 12月29日の富士山 / 堂ヶ島のトンボロ / 仮設道完成 / 駿河湾と富士 / また爆弾低気圧? >
ハッピークリスマス / まだちょっと / 続:イルミネーション / イルミネーション / 県道拡幅工事2 / 夕陽の美 >
大仁橋橋梁工事 / 我が家の水仙 / もういくつねると・・・ / 東京の夕陽 / 修善寺温泉と伊豆の長八 / 狩野川東線の拡幅 >
大仁橋 / ほのぼのサロン / ナンバープレートが? / 伊豆再発見の旅3 / イロハカエデ / 市民健康マラソン >
伊豆再発見の旅2 / モニターツアー / 伊豆再発見の旅 / 狩野川の紅葉 / 平成19年正月開運招福クジ 伊豆... / 文章中の画像 >
幼いもみじ林 / ずねゃあじゃ天城2 / ずねゃあじゃ天城 / さわやかウォーキング / 自然公園のもみじ / 里山紅葉情報3 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -