伊豆大辞典チラシ 伊豆天城情報 伊豆市合併記念式典  伊豆市・台北市交流  全国菊花展  全国植樹祭 国体女子バレー 15年度旧町日記
郷研ボードU 790316 - [郷研トップ] [伊豆市観光協会] [過去ログ] [新着] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

郷研ボードU
*--- も く じ ---*
ハイブランドコピー2025 / ハイブランド激安 / 彼らは自然に見え / 子供の歯磨き / 第三の臼歯 / 適度な力で磨く >
簡単な歯石除去 / 数年の歯の根の再治療 / 歯を効果的に治療する / Topreplicas.cc / https://www.kopicheap.com/cate... / その効果的な歯石除去能力 >
IPR矯正の原理 / メゾンマルジェラ コピー Tシャ... / クロムハーツブランド フェイクv... / セリーヌ スーパーコピー / エアジョーダン1 偽物 通販 / ロレックスブランド コピー 販売... >
ブランドコピー / 無題 / シャネル時計コピー品 / ファッション情報 / MONCLER コピー / コピー ブランド vog.agvol.com/... >
アクセサリーパーツ / エルメスコピー / クロムハーツ スーパーコピー / ルイヴィトンベルトコピー / アクセサリーパーツ /  フランクミュラースーパーコピ... >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
 いつも、郷研ボードをご覧いただきありがとうございます。
皆様のおかげで、書き込みが増え、閲覧数も60万を超えることが出来ました。
心から御礼申し上げます。
 現在書き込みで障害が出ているため、掲示板を新調いたします。
 このボードは、そっくり過去ログとして残しますが、手続き完了まで
書き込みは出来なくなりますことをご容赦ください。
 新しいボードもよろしくお願いいたします。
・・・画像は管理者が許可するまで「しばらくおまちください」のアイコンが表示されます・・・


伊豆のまん中へそ祭  投稿者: かれちち 投稿日:2008/12/06(Sat) 20:43 No.1556

12月6日12時〜16時 歳末恒例の、「伊豆のまん中へそ祭修善寺駅前ナイト?バザール」が
行われました。

毎年いろいろな理由で時間も場所も縮小されています。

それでもみんな元気に頑張っています。(駅前しゃぎり保存会、修中のブラバンやクローバー音楽教室の演奏、赤十字病院合唱団の合唱、
食推の皆さんによるきりだめ寿司、すっかけ汁、そして来場の皆さんのなかから抽選で宿泊券や
お食事券、アジの開きセットやケーキ等々があたり盛り上がりました。)





Re: 伊豆のまん中へそ祭   管理人 - 2008/12/07(Sun) 07:42 No.1560

a017ani.gif  駅前の皆さん、頑張っていますね。
 年々、縮小されているようには見えません。
 時代の流れで、縮小もやむをえないところでしょうが、
皆さんの熱意で、場所も規模も広がっていくことを期待
しています。





修善寺自然公園もみじ林  投稿者: かれちち 投稿日:2008/12/03(Wed) 17:43 No.1550

12月3日昼休み、すこし盛りはすぎていたのですが「修善寺自然公園もみじ林」に行ってきました。

大型バスが次々と到着、観光客の皆さんは大喜びでした。





Re: 修善寺自然公園もみじ林   管理人 - 2008/12/03(Wed) 20:37 No.1551

a017ani.gif  青天続きで、出かけるには最高ですが、なかなか出かけられません。
週末には、何とか行きたいものですが、金曜日しかありません。
きれいな紅葉を、カメラに収めたいものです。




Re: 修善寺自然公園もみじ林   かれちち - 2008/12/04(Thu) 08:56 No.1552

8枚目の写真の坂のすぐ上に枯れてしまって今はありませんが、北条早雲がしばしば立ち寄ったと
伝えられる「富士見の松」があった富士山が眺められる場所があり大勢の皆さんで賑わっていました。





Re: 修善寺自然公園もみじ林   潮騒親父 - 2008/12/05(Fri) 01:47 No.1553

この雄大な富士山を見ながら関八州の制圧に
思いを巡らせたんでしょうね〜。
そして、重臣の土肥の水軍富永山城守も
お伴していたんでしょうかね。




Re: 修善寺自然公園もみじ林   かれちち - 2008/12/05(Fri) 09:20 No.1554

北条五家老の一人 富永山城守政家ですか。ロマンですね。

ちなみに平成21年10月31日、11月1日第24回国民文化祭・しずおか2009で「北条早雲と伊豆水軍」が沼津〜土肥で開催されるようですね。




Re: 修善寺自然公園もみじ林   潮騒親父 - 2008/12/06(Sat) 23:04 No.1559

結構水軍ファンているんですね。時々沼津〜土肥間のコースで
講演会を交えて巡るツアーが組まれます。
土肥の郷土史家の永岡治さんが講師に招かれています。
最近、静岡新聞社から「伊豆水軍」を出版しています。





天城の紅葉  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2008/12/05(Fri) 21:57 No.1555
3_hnya.gif  昨日、天城湯ヶ島ライオンズクラブの、健康例会・ゴミ拾いハイキングに
参加しました。
 沿道には、ゴミも多かったですが、何とか紅葉最終便に間に合いました。
 次は、修善寺紅葉をお届けしたいのですが、、、。
(12月4日午後:天城踊子歩道〜滑沢渓谷〜昭和の森会館で撮影)
天城湯ヶ島ライオンズクラブのウエブアルバムへ






師走富士  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2008/12/03(Wed) 16:14 No.1549
3_hnya.gif  病院へ行く途中、だるま山に寄って、師走第1号の富士山を撮って
きました。
 日曜日に比べると、少しかすんだ感じがしましたが、それでもきれ
いな姿でした。
(12月3日午前9時前;だるま山高原レストハウスで撮影)






またまた富士山B  投稿者: かれちち 投稿日:2008/12/02(Tue) 15:42 No.1547

すみません。またまた富士山です。11月30日昼休みに修善寺駅近辺(柏久保地区)で撮りました。





Re: またまた富士山B   管理人 - 2008/12/02(Tue) 16:03 No.1548

a017ani.gif  雪化粧した富士山は、とてもきれいですね。
 今度はいつ見られるでしょうか。今日も楽しみにしていましたが、
今のところものになりません。





アオサギ  投稿者: 天城方面隊 投稿日:2008/12/02(Tue) 10:06 No.1546
3_hnya.gif  以前から、家の近くをアオサギが飛んでいましたが、写真に撮るのは
難しく、私の腕では不可能と思っていましたが、何とか小さいながら、
写す事が出来ました。
 大きい写真は、ピントがあまいですが、ご容赦を。
(12月2日午前10時前:矢熊橋で)






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -